top of page

VOICE

​生徒・親御様の声

親御様の声(バスケットボール)

親御様の声_6-03.png

先生たちがとても優しく

フレンドリー!

 小5女子保護者 / バスケットボール

アローズジムに通い始めたきっかけは?

一年生の時から通っています。

どのようなところに魅力を感じていますか?

先生たちがとても優しくフレンドリーに教えてくれるので毎週楽しみに通ってます。
体力も最初に比べ、だいぶつき子どもも喜んでます。

親御様の声_3-02.png

走り方が気にならなく

なりました。

小3男子保護者 / バスケットボール

アローズジムに通い始めたきっかけは?

走り方に違和感をずっと感じていました。走り方が良くなれば、足がもっと速くなると思いスポーツ科学的な観点でトレーニングをするために通い始めました。

どのようなところに魅力を感じていますか?

測定・分析・トレーニングを繰り返すことで、子どもの課題が数値でわかりを解決していくことで、成長を感じられます。通っていくうちに走り方も違和感が無くなり、子どもも自信をもってバスケができています。

生徒の声

最後まで走り切れるように

なりました!

 小4男子保護者 / バスケットボール

アローズジムに通い始めたきっかけは?

バスケの試合は走る距離が多く、すぐに疲れてしまい後半になると動けなくなっていたため。体力が足りず、ディフェンスの戻りが遅くなることが課題でした。

どのようなところに魅力を感じていますか?

持久力がついて最後までしっかり走れるようになり、試合の後半でも動きが落ちなくなりました!速攻の場面でも積極的に走り込めるようになり、プレーの幅が広がりました。

親御様の声_2-02.png

ドリブルが安定しました!

 小3女子保護者 / バスケットボール

アローズジムに通い始めたきっかけは?

試合中にドリブルのコントロールが乱れやすく、相手にすぐボールを取られてしまっていたため。焦ると足元がバタつき、思うようにプレーができませんでした。

どのようなところに魅力を感じていますか?

体験時の測定で体幹に課題があることがわかりました。アジリティなどのトレーニングで体幹が安定したきたことで、ドリブルのブレが少なくなり、相手に当たられてもボールをしっかりキープできるようになりました!プレッシャーの中でも冷静に対応できるようになったのが大きな成長です。

親御様の声_4-02.png

ジャンプ力が上がりました!

 小5男子保護者 / バスケットボール

アローズジムに通い始めたきっかけは?

リバウンドの競り合いで負けることが多く、なかなかボールを取れなかったため。背が高い相手にはジャンプの高さで負けてしまうことが課題でした。

どのようなところに魅力を感じていますか?

アジリティトレーニングのおかげでジャンプ力が向上し、リバウンドで有利なポジションを取れるようになりました!空中での滞空時間も長くなり、シュートブロックにも積極的に挑戦できるようになっています。

生徒の声_9-02.png

パスの精度が上がりました!

 小4女子保護者 / バスケットボール

アローズジムに通い始めたきっかけは?

味方へのパスがズレてしまうことが多く、試合でパスミスが増えてしまっていたため。特に速い展開の中で、正確なパスを出すことが課題でした。

どのようなところに魅力を感じていますか?

体のバランスが安定し、ビジョントレーニングにより視野も広がったことで、周りの状況が見えるようになったようで正確なパスが出せるようになりました!チームメイトとの連携がスムーズになり、試合でのアシストの機会が増えました。

親御様の声_3-02.png

ディフェンスが強くなりました!

 小6男子保護者 / バスケットボール

アローズジムに通い始めたきっかけは?

足が遅く、ディフェンス時に相手に振り切られてしまうことが多かったため。カットインされるとついていけず、簡単に失点を許してしまっていました。

どのようなところに魅力を感じていますか?

スプリントトレーニングで瞬発力が上がり、アジリティで切り返しの動きが良くなり相手の動きに素早く反応できるようになりました!一歩目の動きが速くなり、ディフェンス時のカバー範囲も広がったのが大きな成長です。

親御様の声_1-03.png

試合で落ち着いてプレー

できるようになりました!

 小2女子保護者 / バスケットボール

アローズジムに通い始めたきっかけは?

試合で緊張してしまい、普段のプレーができなかったため。プレッシャーがかかる場面でボールを持つと周りが見えず焦ってしまい、ミスが増えてしまうことが悩みでした。

どのようなところに魅力を感じていますか?

ビジョントレーニングで視野が広がってきたことと、アジリティやスプリントでバスケに必要な切り返しや足の速さがつき、余裕をもって試合に臨むことができ、ミスの回数が減りました。今では上の学年の試合に参加することも増えてきました。

生徒の声_2-02.png

切り返しの動きがスムーズに

なりました!

 中2男子保護者 / バスケットボール

アローズジムに通い始めたきっかけは?

切り返しが苦手で方向転換が遅く、相手に置いていかれることが多かったため。ドリブルで仕掛けても、切り返しの動きがスムーズでなく、相手に対応されやすかったです。

どのようなところに魅力を感じていますか?

アジリティトレーニングで体のキレが良くなり、ドリブル時の切り返しがスムーズになりました!相手をかわす動きが速くなり、試合でも突破できるようになっています。ジャンプ力もつき、リバウンドへの参加も増えました。

bottom of page